大学の評判・口コミ

東京女子大学の悪い口コミ・評判は本当?卒業生が検証しました

東京女子大学に進学したいけど、ネットを見たら悪い口コミが書かれているのを見つけた。悪い評判が本当だとしたら気になるけど、確かめようがない…。

と悩んでいる方のために、東京女子大学の卒業生に、ネットに書かれているネガティブな口コミをいくつか調べ、感想を教えてもらいました。東京女子大学の評判はどうなのか?を知りたい方はぜひチェックしてみてください。

※公式サイトより引用

レビュワーのプロフィール

  • 出身大学:東京女子大学(卒業生)
  • 学部:現代教養学部 国際社会学科
  • ステータス:卒業後、2年以内

東京女子大学の評判「立地が悪く、最寄り駅まで遠い」

--まずはこちらの口コミをご覧ください。

【アクセス・立地】立地は悪いです。一番近い駅が西荻窪駅ですが、歩いて14分ほどかかります。朝寝坊して急いでいるときなどは、バスに乗って学校に向かうことが多いです。ちなみにバスは220円かかるのでかなり大きな出費になります。一人暮らしなので節約のため、また運動もかねてなるべく歩くようにしています。

--立地が悪く、最寄り駅まで遠いという口コミ・評判に対し、どのように感じますか?

とても同意できます。

実際、駅まで遠いと最寄り駅の西荻窪駅まで歩くたびに思ったので、口コミの書き込み者と同意見です。ただ、やはりバス代はもったいないと感じる学生も多く、歩いている人もたくさんいました。友達と話しながら歩きます。
吉祥寺に遊びに行くときなどは、比較的距離の長さを気にせずいられましたが、帰宅時や急いでいるときは本当に長く感じましたし、不便だと思いました。駅から大学までにあまりお店なども多くないので、余計長く感じます。口コミの書き込み者と同じく、いい運動だと割り切って歩いていました。

東京女子大学の評判「図書館の書籍数、書籍の種類が少ない」

--続いて、こちらのコメントをご紹介します。

大学図書館に対しては不満があります。他の大学に比べ、圧倒的に書籍数が少ないです。自分が研究したい分野の本が見つからず、他の大学にわざわざ行って取り寄せたり、自分でAmazonで購入したりしなければならないことが日常茶飯事です。(編集部一部修正)

--こちらの図書館の書籍数、書籍の種類が少ないという評判についてはどう思いますか?

まあ同意できます。

卒業論文を書く際に、必要な書籍を集めようと実際に図書館を利用したが、必要な書籍が図書館になく困ったことが何回もあったためです。大学なので、もう少し専門分野の書物を増やしてほしいと思いました。他の大学にはあるかなどを検索できるようになっているので、そのサイトを使って検索するとヒットすることも多く、他の大学にはあるのかとがっかりすることも何度かありました。
ただ、図書館の施設内はとてもきれいで、ゆったりできますし、静かなので勉強も集中してできますので、書籍数が少ないというところだけがネックでした。

東京女子大学の総合評価

--あなたは東京女子大学に行ってよかったと思いますか?

はい、そう思います。

施設や講義、立地など含めた上でも、満足する点のほうが多いです。とても良い大学生活を送らせてもらいました。大学の講義は、総合教養科目が多く、興味をそそる講義や他の学科の講義を躊躇することなく楽しく受けられて、高校と比べると知見が非常に広がりました。
キャンパスも、まさに描いていたキャンパスライフといった感じで、休みごとにドラマの撮影が行われるような緑豊かな素敵なキャンパスでした。
物理的な部分で何個か不満点(駅まで遠い、図書館の書籍が少ない、購買の売っている種類が少ない)はありましたが、それ以上に通うほどにいいところ(講義が多岐に渡っていて面白い、キャンパスが素敵、きれいなジムが使える、門番がいて安心、吉祥寺が近い等)が少しずつ見えてきて、全体的には満足でした。

東京女子大学の基本情報

  • 大学名:東京女子大学
  • 法人名:学校法人東京女子大学
  • 本部住所:〒167-0041 東京都杉並区善福寺2丁目6−1
  • URL:http://www.twcu.ac.jp/univ/index.html