弘前学院大学の悪い口コミ・評判は本当?在校生が検証しました
弘前学院大学に進学したいけど、ネットを見たら悪い口コミが書かれているのを見つけた。悪い評判が本当だとしたら気になるけど、確かめようがない…。
と悩んでいる方のために、弘前学院大学の在校生に、ネットに書かれているネガティブな口コミをいくつか調べ、感想を教えてもらいました。弘前学院大学の評判はどうなのか?を知りたい方はぜひチェックしてみてください。
レビュワーのプロフィール
- 出身大学:弘前学院大学(在校生)
- 学部:文学部 英語・英米文学科
- ステータス:大学1年生
弘前学院大学の評判「学費は高いが設備が悪い」
高い学費を払っているのに対して充分な設備が整っていない。それに秋になって寒いのにケチって暖房をつけないため風邪をひく人が多い。電気代をケチりすぎている。高い学費は系列の私立高校に流れているとしか思えない。
私は今年入学したばかりであまり詳しくはないため、高い学費が系列の私立大学に流れているというのは聞いたことがありませんが、学費が高すぎるとよく言われていることは知っています。高い学費は一体何に使われているのだろうか、と疑問に思うことが多いです。その分よく勉強しなくてはという気持ちになりますが、それでも親の負担を考えると、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。私が入学する前から正門が工事されていて、今はわきにある狭い階段から入らなければなりません。また食堂は、昨年お金が無く経営が困難だということで取り壊されていて、今は大学のラウンジにある小さな販売店のようなところでお昼ご飯などを買っています。全体的に古い大学ですが、離れた場所にある看護科の建物はとても綺麗で自動ドアにエレベーターまでついているらしいです。同じ大学に通っていながら、学科による差に疑問を抱いていることは事実です。
弘前学院大学の評判「授業内容が充実していない」
マンガの歴史など学びたい科目はあったが、最終的に自分のやりたいことが本当にやれるかと言ったらそうでもなかった大学生活だった気がする。教員免許も取ったが、それほど充実した内容かと言ったらそうでもなく、他の教育学部で学んだ方が金銭的にも良心的だった。とにかく、大学卒という肩書をお金をかけてまですることはなかったなと感じた
私は今1年生なので、取らなくてはならない授業はとても多いです。授業内容が充実しているのかどうかということは考える間も無く、やらなくてはならない山積みの課題やレポートを淡々とこなしていくという感じでした。私は英語が好きで今の学科にいるので、今はただひたすら一生懸命勉強しているだけの状態です。しかし、この努力がいずれ充実した学生生活だったな、授業内容だったな、と思えるようになるのではないかと思います。先程も述べた通り、確かに他の私立大学と比べても学費はとても高いです。だからこそ、その分努力して自分自身で充実した学生生活を送っていくべきなのではないかと考えています。他の大学の授業がどのようになっているのかは分かりませんが、私の通う大学は少人数制で授業を行っていて、先生と学生の距離がかなり近いです。これは小規模の大学だからこその良さで、気軽に質問などをすることが可能な環境があります。
弘前学院大学の総合評価
はい、そう思います。
まず、学費がとても高いということが、とても満足しているには至らなかった理由です。その分設備や授業内容が充実したものであって欲しいとうのが私の意見です。大学自体はとても分かりづらいところに建っており、最初の頃はなかなか辿り着くことが出来ませんでした。しかし周りにはコンビニや商店街などが多く、田舎にしては充実している方だと思います。また、近くには大きな別の大学があって、合同のサークル活動などが多くあります。私はその中の一つである海外交流のサークルに入っており、とても楽しく活動しています。他大学の生徒とも交流できる良い機会だと思います。また、私の通う大学は授業を少人数制で行っているため、分からないところや確認したいところはすぐに先生に質問することができます。さらに、私の所属する英文科では、先輩との交流の場が多く設けられていて、話を聞ける機会も多いです。これらが、とても良いところです。
弘前学院大学の基本情報
- 大学名:弘前学院大学
- 法人名:学校法人弘前学院
- 本部住所:〒036-8231 青森県弘前市稔町13−1
- URL:http://www.hirogaku-u.ac.jp/