大学の評判・口コミ

日本大学の悪い口コミ・評判は本当?在校生が検証しました

日本大学に進学したいけど、ネットを見たら悪い口コミが書かれているのを見つけた。悪い評判が本当だとしたら気になるけど、確かめようがない…。

と悩んでいる方のために、日本大学の在校生に、ネットに書かれているネガティブな口コミをいくつか調べ、感想を教えてもらいました。日本大学の評判はどうなのか?を知りたい方はぜひチェックしてみてください。

※公式サイトより引用

レビュワーのプロフィール

  • 出身大学:日本大学(在校生)
  • 学部:工学部
  • ステータス:大学3年生

日本大学の評判「専門科目のレベルが低い」

--まずはこちらの口コミをご覧ください。

自分の学科では、主に情報系(プログラミングなど)が中心です。やるのはプログラミングでc言語(全ての基礎の基礎)とよくあるjava言語、また基本情報技術者という資格がとれるよう、コンピュータにおける動作の原理や仕組みを学べます。三年生になるとAI、人工知能やCGの画像処理、ビックデータなど様々な専門知識がつけられます。また、教職で技術、数学などがとれます。
しかし、残念ながらレベルが低いので他の大学や同大学の理工学部に行った方がもっと踏み込んで教えてくれると思います。ただ、人工知能については工学部が少しだけ自慢できると思います。

--専門科目のレベルが低いという口コミ・評判に対し、どのように感じますか?

あまり同意できません。

専門科目については文部科学省の方針などもあるので、内容が広く浅くなってまうのは仕方がないです。したがって専門科目に関して言えば、大学間のレベルの差はあまり無いと思われます。演習環境や設備はしっかりとしているので、講義以上に専門性があるものを学びたい場合は自主的に勉強を行う事をお勧めします。
教授も面倒見が良い人が多いので、多少講義内容から外れる内容に関しても何かしらのアドバイスをくれると思います。また、人工知能だけが特筆すべき研究のように述べられていますが、興味深い研究をされている研究室は他にもあると思います。

日本大学の評判「課題に縛られ自学ができない」

--続いて、こちらのコメントをご紹介します。

先生側は生徒が自学しない前提で課題を出してきます。入試は比較的簡単で基礎からやるので心配いらないといっていますがそんなことありません。高校レベルは自力でやらないとついていけません。しかし1番最初に書いたように自学する時間はありません。化学が苦手なら難しくなるし、得意なら課題にしばられないで自学できる大学を選んだ方が良いと思います。

--こちらの課題に縛られ自学ができないという評判についてはどう思いますか?

まあ同意できます。

教養科目を担当する先生の多くは非常勤講師なので、同じ科目名であっても、クラスによって課題の内容が異なる事があります。特に自然科学科目はその差が顕著に現れていると思います。また、入学時に実施される基礎学力テストの結果に応じて「リメディアル科目」という、高校レベルの内容を改めて学習する特別授業を履修できます。ですが、これを履修できるのは基礎学力テストの結果が悪かった学生だけです。そのため、基礎学力テストの際だけ偶然良い得点を出した場合などは、半年間、自分の実力よりも高いレベルのクラスで学ぶことになってしまうといった状況が起きてきます。

日本大学の総合評価

--あなたは日本大学に行ってよかったと思いますか?

はい、そう思います。

偏差値こそ高くないものの、本人の実力次第では様々な道に進むことができると思っています。私が在籍している情報工学科でも、大手有名企業に就職する人は一定数います。そのほとんどは大学院進学者ですが、それは大学院では大手企業に通用するレベルの研究ができるという事でもあります。
自分自身は大手志向ではなく、大学院へ進学するつもりはありません。ですが、それでも大学生活の中で自分の人材価値を上げるチャンスは作っていけると感じたので、それなりに満足しています。

日本大学の基本情報

  • 大学名:日本大学
  • 法人名:学校法人日本大学
  • 本部住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目8−24
  • URL:http://www.nihon-u.ac.jp/