ヤクルト本社の悪い口コミ・評判は本当?現役の社員が検証しました
ヤクルト本社に就職・転職したいけど、ネットを見たら悪い口コミが書かれているのを見つけた。悪い評判が本当だとしたら気になるけど、確かめようがない…。
と悩んでいる方のために、実際に社員としてヤクルト本社で勤務されている方に、ネットに書かれているブラックな口コミをいくつか調べ、感想を教えてもらいました。ヤクルト本社の評判はどうなのか?を知りたい方はぜひチェックしてみてください。
レビュワーのプロフィール
- 勤務先:ヤクルト本社(在籍中)
- 職種:営業
- 属性:20代男性
ヤクルト本社の評判「ノルマが無いと言いつつノルマがある」
世間一般では「歩合給=ノルマ」というイメージが定着しているけど、ヤクルトレディの場合はノルマはない。というのが表向きの説明。ところが、売上が少ないと叱責され、売上アップのコミットメントを求められるケースもある。それってノルマですよね~。
とても同意できます。
実際に私もヤクルトレディと共に働いた経験があるので、この指摘に関しては納得できます。採用時は「ノルマが無い」と謳わないと人材の確保が難しいためそのような表現をしていますが、実際入ればある程度の売上は求められます。
ただ、売上目標を立てることで、モチベーションを向上させようとしている部分には共感できる部分も少なからずあります。そのため、今回の指摘の内容も考慮すると、売上目標やノルマという側面以外からヤクルトレディのモチベーション向上に繋がるような仕組みを作り出す必要があると感じました。
ヤクルト本社の評判「ヤクルトレディは辞めるのが難しい」
ヤクルトレディに採用されるのは簡単。でも、一度なってしまうとなかなか辞めさせてくれないというのは有名な話。辞意を伝えると、よほど素行の悪い人でない限り相当な引き留め工作にあいます。意志が固い場合は、書面で辞表を提出してサクッと辞める勇気を持ちましょう。
まあ同意できます。
ヤクルトレディの数は年々減少傾向にあり、本社としても人材の確保が必須になっているのが現状です。そのような中で、「人材をいかに採用するか」と共に「人材をいかに辞めさせないか」という部分が重要になります。
ヤクルトレディを管理するマネージャーの立場からしたら、一人でも辞めさせたくないという気持ちは分かりますが、「辞めたい」と思わせてしまった環境づくりの面ではマネージャーの責任も大きいでしょう。「辞めたい」と思った方には引きとめないで理由を聞き、次の職場環境づくりに活かしていくことでヤクルトレディの減少に対処する必要があるのではないかと感じました。
ヤクルト本社の総合評価
あまりそう思いません。
福利厚生もしっかりしており、食品メーカーの中では給与も悪くないため、待遇面での不満はそれほど持っておりません。
ただ、「昔から起業して社長になりたい」という思いを持っていたのと、会社組織として「古き悪しき日本の大企業」という側面があるため、いずれは会社を辞めることを考えています。また、今回の口コミにもあったように、なかなか現場で働く社員(ヤクルトレディ)の待遇が良くなく、いつかは業績悪化が見込まれるのではないかとも思っています。
そのような理由から、現状の会社に対しては満足しておりません。
ヤクルト本社の基本情報
- 会社名:株式会社ヤクルト本社
- 本社住所:〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目1番19号
- URL:http://www.yakult.co.jp/spn/index.html