会社の評判・口コミ

ヤマト運輸の悪い口コミ・評判は本当?現役の社員が検証しました

ヤマト運輸に就職・転職したいけど、ネットを見たら悪い口コミが書かれているのを見つけた。悪い評判が本当だとしたら気になるけど、確かめようがない…。

と悩んでいる方のために、実際に社員としてヤマト運輸で勤務されている方に、ネットに書かれているブラックな口コミをいくつか調べ、感想を教えてもらいました。ヤマト運輸の評判はどうなのか?を知りたい方はぜひチェックしてみてください。

※公式サイトより引用

レビュワーのプロフィール

  • 勤務先:ヤマト運輸(在籍中)
  • 職種:新入社員教育
  • 属性:20代男性

ヤマト運輸の評判「仕事内容のわりに給料が低い」

--まずはこちらの口コミをご覧ください。

5年以上働いていてもまったく時給が上がらない。しかし、仕事内容は複雑化し、同じ時間内にやらなくてはいけないことが増えてしまっている。仕事内容も複雑になり、新人教育もできるようになったが、一向に時給は上がらない。さらに、求人しても人が集まらないからといって、新人の方が高い時給で雇われてしまった。
仕事のモチベーションはだだ下がり、長く在籍するほど損をする会社。(編集部一部修正)

--仕事内容のわりに給料が低いという口コミ・評判に対し、どのように感じますか?

同意できます。

口コミのとおり、近年仕事内容が複雑化するとともに社員の負担が増加してきたように思います。一方、賃金は昇級や昇進がない限りあまり変わらないのが現状です。
しかし、新人の給料を上げて人材を確保するというのは投資をしているわけであり、会社を支えるための戦略です。私は彼らの教育係として責任を持って指導しています。新人の給料と比較して不平不満を言うのではなく、まずは利益が出せるように頑張ってほしいと思います。

ヤマト運輸の評判「部下教育システムが乏しい」

--続いて、こちらのコメントをご紹介します。

実務以外の教育は見られず、管理職が部下を育成するシステムが非常に乏しい。昔からの会社の体質なのか、風通しの悪い会社だと思った。それでも現場でこの力を発揮する人は多数いるから、改善されるともっと働きたい会社になると思う。

--こちらの評判についてはどう思いますか?

あまり同意できないです。

私が担当する新入社員教育では、入社時に会社の社訓や業務内容を研修しています。一方、ある程度キャリアを積んだ社員向けの教育として在籍社員向け教育があります。業務内容の補足や情報共有、またはステップアップの際に研修の機会を設けています。その際には研修の企画や運営、資料作成を行い、内容によって専門の担当者や外部講師に依頼することもあり、部下育成研修等は講師を招待して実施をしています。
社内の風通しが悪いと感じたこともありません。

ヤマト運輸の総合評価

--あなたはヤマト運輸で働いてよかったと思いますか?

はい、そう思います。

社員全員が働き方や賃金に満足するというのは難しいと思いますが、それぞれやりがいを持って仕事に励んでほしいと思います。私は研修で関わった社員が活躍する姿を見るのがやりがいで、社員の成長によりお客様から褒められる機会が増えると嬉しく感じます。
また、教育の場を通して社内の風通しの良さを維持できると思っており、次の世代に伝えていくことで雰囲気が悪くならないようにしています。新人にも投資をする戦略をとっていますので今後の会社経営の見通しも明るいと思っています。

ヤマト運輸の基本情報