KLabの悪い口コミ・評判は本当?現役の社員が検証しました
KLabに就職・転職したいけど、ネットを見たら悪い口コミが書かれているのを見つけた。悪い評判が本当だとしたら気になるけど、確かめようがない…。
と悩んでいる方のために、実際に社員としてKLabで勤務されている方に、ネットに書かれているブラックな口コミをいくつか調べ、感想を教えてもらいました。KLabの評判はどうなのか?を知りたい方はぜひチェックしてみてください。
レビュワーのプロフィール
- 勤務先:KLab(在籍中)
- 職種:企画営業
- 属性:40代女性
KLabの評判「休みが取れない、えこひいきが横行している」
裁量労働制といいながら、出社や退社時間の変更ができるのはごく一部の社員だけであること(体調不良による通院でも文句を言われる人もいれば、連絡なしで午後から出社しても何も言われない人もいます)、評価が上司とのランチや飲み会の回数で決まること、有給も何か月も前に申請していても古参や上司のお気に入りの社員が優先されることが嫌になり、退職を決めました。入社時に与えられるはずの備品が貰えなかったり、他人のミスを押し付けられたりするといったパワハラめいたものもありました。(編集部一部修正)
とても同意できます。
あながち嘘ではないと思います。部署にもよりますが、休みが取りやすい人とそうでない人に落差がある事が見受けられます。事実私が所属している部署でも同じようなもので、人間性が残念な方でも結果さえ出していて上司に好かれていれば、良い待遇が受けられているのではないかと感じています。
パワハラについては人それぞれの感じ方もあるでしょうが、人間的にキツイ当たり方をする人もいるので、特に若い人にはそういう言動がパワハラに感じるのではないかと思います。
KLabの評判「契約社員で入社したら社員になりにくい」
年功序列。社員から、男性から仕事が振られていく。結婚していたら尚更。未婚で女がプランナーで勝ち上がるにはタイミングと運。契約社員の場合はまず低給だし社員にもなれないし登用制度なんてあってないようなもの。残業代もないし賞与もボーナスも存在しない。あるのは無駄なねぎらいの言葉のみ。
人を雇い続けるためにすべきことをもう少し考えたほうが良い。社員になれても中途は新卒以下の給与からの開始なので、klabに契約社員で入ってしまったら数年在籍して転職するしか道はないのが現状。多くの転職者が出ているのがいい例。(編集部一部修正)
かなり同意できます。
契約社員から社員へのステップアップはとても難しい環境だと思うので、嘘ではないと思います。それ以前にアルバイトからのステップアップをうたっておきながら、アルバイトから契約社員までのステップすらなかなか難しいものであったので、直ぐに辞めてしまう人が多いと思います。
採用の手間と予算をかけるのであれば、その分人が長く働きやすい環境にして、良い人材を逃さないような環境を作れば良いと感じていますが、昔からその傾向は変わらないです。
KLabの総合評価
あまりそう思いません。
部署にもよりますが、社員のモチベーションが上がらない環境です。労働環境が良くないため、優秀な人材ほどもっと良い環境へと流れていってしまいます。バブル的に仕掛けたゲームが流行った場合は良いのですが、その時の収益で何とかやりくりしているような状況なので、常に経営は火の車状態です。
また、鬱になる人も少なくなく、病気になってもノートパソコンは支給されているので、自宅でも仕事の連絡が入りまくる状況です。
部署によっては人間関係もあまり良くないので雰囲気も良くありません。
長く勤めるのはおすすめできない環境です。
KLabの基本情報
- 会社名:KLab株式会社
- 本社住所:〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- URL:http://www.klab.com/jp/